ピアノ調律
ピアノ調律
ピアノは美しい音楽を奏でるデリケートな楽器です。
温度や湿度、部品の経年変化や磨耗による音律の劣化を調整し、気持ちよく弾いて頂ける状態にします。
定期調律のおすすめ
ピアノは電気製品と違い、木や羊毛などの天然素材がたっぷりと使われているため、季節ごとの温度や湿度など、まわりの環境にいつも影響を受けています。いつも良い状態・良い環境でピアノを楽しんで頂けますよう定期調律をおすすめします。伺う調律師は貴方のピアノのアドバイザーでもあります。
こんな症状でていませんか?
- 中央のペダルを踏んでも消音にならない
- 鍵盤の戻りが遅い
- 鍵盤が落ちたまま上がらない
- 音が鳴らない
- ピアノ音と一緒に金属音がする
- 右のペダルを踏んでも音が響かない
- 演奏をやめても一ヶ所だけ音がのびたままになる
長年調律してないと・・・
ピアノの内部に埃や、害虫によりフェルトや木部が傷んだりします。
右の写真はピアノの鍵盤を解体した際、洋服等の虫食いと同じ様に部品が食べられています。
調律時に検査・確認をしてますので、定期的な調律を実施されているピアノは大丈夫です
調律師より――
「“美しい音色”を蘇らせるために、ピアノの部品(弦、ハンマー、鍵盤など)をひとつひとつ丁寧にチェックしピアノを理想の状態に調整します。
もっとソフトなタッチで弾きたい、高い音色で弾きたいなどご要望をお聞かせいただければ、お客様の好みに合わせて音色やタッチの調整もいたしますので、お気軽にご相談ください。」
ヤマハコンサートチューナー
スタインウェイ 会 正会員
各種コンサートホール保守責任者
ピアノの本 2017年3月号掲載
ピアノ調律料金
※料金は税込みになります
基本調律料金(税込)
アップライトピアノ | 14,300円~ |
グランドピアノ | 17,600円~ |
※毎年調律を実施しているピアノに限ります。故障があったり、調律が空いている場合は基本料金に追加技術料が加算されますのでご了承下さい。無料診断も実施しておりますので、お気軽にお問合せ下さい。
調律師のご紹介
コンドー楽器 ピアノ技術課ではコンサート会場を調律するヤマハ認定資格「ヤマハコンサートチューナー」4名やスタインウェイピアノ技術者を含計11名の調律専門技術者がおります。お客様のご要望に応じて最適な状態にしますのでお気軽にご相談下さい。
安東 政二
今後ともよろしくお願いいします。
斎藤 康夫
佐藤 麻弥
坂本 聖也
お客様の大切なピアノを丁寧に作業致します。
野崎 茂
感謝・努力・気遣いを念頭に仕事をしています。
真鍋 雅行
今持っている知識と経験を生かして、少しでも良い音をお届けします。
高浜 直樹
誠心誠意、心を込めて愛情を注ぎます。